《 ブルサンダー 組み立て》




 手順

 解説図

 説明

16

 横の操縦桿は、34と35の張り合わせ。
 下のノリシロは、互いに開いておく。
   
 2つのシートは、部品を2個
         組み合わせて作る。


 各部品を、図の位置に取り付ける。

17

 24と25を、合わせます。

 各部品を、図の位置に、
         取り付けて下さい。
 18 後の窓枠を、下方向・裏から見た図です。

図の位置に49を、取り付けます。

49の絵で、赤と白の縞模様の
   四角形が書いてあるほうが前です。
 19 手順19と20は、工作の
          難しいところです。




ノリシロの大きさを、各部分に合わせ
調整してください。

手順18の取り付けは、コクピット側に
グレーのノリシロがあるので注意。

部品47の前のノリシロは、中の
 コンソールにぶつからないように
  調整して下さい。
 20  部品50を取り付けます。

 のりしろの大きさを、調整してください。


   部品50が、狭くて入らなくなった場合は
 米印のところで、カットして調整して
 再接着してください。


  作成途中の記事も見てください。
 21  部品88と92は、平らに近い方が
 下です。


 赤線は、部品89の接合部分です。

 部品92は、点線が描かれている面を
 表側にして下さい。
 見えるようにしてください。

 後で、基準線になります。
 22

爪楊枝 1本
 this part using a toothpick x 1
 爪楊枝を、1本用意して下さい(仮)。
 後で、取りはずします。

 基準線のところに、つまようじを
 置いて、部品95で押さえます。
 
 爪で、良くなじませます(補足を見る)
 
 (95は、軸受けです)


 接着しないように、注意して
 下さい。

 ときどき、つまようじをクリクリ回して
 あげると良いでしょう。
 
22の  
補足
 折り線は、目安です。

 爪で爪楊枝になじむように、押さえて
 あげましょう。

 良く乾燥させる。重要!!

 ローターが出来るまで、このままに。
 23    部品93と95の取り付けでは、
 狭い面が手前にくるようにする。

 そのほか図のように、取り付けます。

 

    赤線は、接合面です。
 24    @ 手順22と手順23を接着。

 A それに、部品96を接着。
   ノリシロどうしを合わせます。

 部品96は、平らに近いほうが
 下
です。
 
 
 赤線の接合ラインは、下で
 繋がっていきます。







 ページ  1    2          

inserted by FC2 system