<< ヤマハ超精密モデル V−MAX >



 




 




完成しました。

完成品の大きさは、横向きで40X25センチぐらいです。

迫力の出来です。





《 製作途中 》



インターネットでみて、かっこいいので作ることにしました。
コピー用紙でプリントアウトして、ダイソーの画用紙に貼り付けてから
製作へ。

このほうが半光沢で綺麗です。

部品数は予想よりはるかに多く、時間かかりそうです。
折り曲げ、切断面など黒ペンなどでのリタッチもしています。





@エンジン



 エンジンヘッド部分というのでしょうか?

 この部分だけでも40個ぐらいの部品で、作られています。

 まるでプラモみたい。

 エンジンブロックの中央部分


 少し組みあがってきました。

  パイプの感じとか凄い。
 半光沢の質感が良い感じ。

 エンジンブロックの中央部分

 今日はこんな感じ

 上の写真の白丸の部分に組み付け

 (7月12日)

 写真は部品の関係で、上下逆さまになっています。
 円筒状の部品や、うすいタンクみたいな部品が付きました。

 写真上の中央と、その左。
 実際には、この部分が下側になります。   

 (7月13日)天井の電灯の色変えたので、黄色っぽくなります。


 エンジンヘッド1つ本体に、取り付け
 エンジンらしくなってきたー!

 エンジンヘッドをもう1個、製作に入りました。
 この部分だけで、少し時間を食います。



7月15日 : 今日はもう1個のエンジンヘッド、半分ぐらいまで出来た。


 (7月16日)

 エンジンヘッドもう1つも本体に、取り付け
 
 エンジンの写真の裏側の部分が、未完成
 これからです。
 写真左の丸い円筒部分の奥側は、何もありません。
 続く・・・・

 (7月17日)

 エンジンブロックはこぶし
 の大きさぐらいある。
 でかい・・・

 1つ上の写真の裏側部分。
 何もない部分に、右の写真 
 のユニットを取り付け。→

 ←左の写真のようになりまし
 た。
 

 (7月18日)
 写真の左側の円筒状の部品、取り付けました。
 
 写真右側の円筒状部品との間、部品取り付けるはずでした。
 なぜか隙間が大きく合わなくなったので、止めました。

  ( 困った・・・ )

 変わりになるような簡単な部品を作って、ごまかすことにしました。
  隙間にあわせ、現物合わせで部品作成。

 (7月20日)

 バイクのスタンドになる部分取り付け

      ↓ 

 エンジンブロック
 完成。
 
  


裏側から拡大写真









インテーク1 に続く・・・・・



1    






 TOPページに戻る


inserted by FC2 system